鳥取(不動産売却)★家の売却に有利なホームステージングとは?メリットや費用をご紹介
家の売却に有利なホームステージングとは?メリットや費用をご紹介
家を売却するときは、少しでも高い値段で、しかも早く売りたいですよね。
そのためには、家をきれいに見せるホームステージングが効果的です。
この記事では、ホームステージングとはどんなものか、効果やメリット、費用についてご紹介します。
家の売却で有利になるホームステージングとは
ホームステージングとは、売り出している家・マンションの室内に家具や照明、観葉植物などを配置して、モデルルームのように演出することです。
中古の家を空き部屋のままで購入希望者に見せても、殺風景で生活感がなく、物件の短所が目立ってしまいます。
しかし、ホームステージングによって部屋を演出することで、内見依頼が増加するケースもあります。
ホームステージングの考え方とは、アメリカを中心として広まったもので、昨今中古物件の売買が活発化している日本でも注目されているサービスです。
家の売却で有利になるホームステージングのメリットと効果
ホームステージングをおこなうことによって、物件の販売期間を短縮することができます。
物件の特徴や、購入後の理想的な生活を印象付けられることから、実際に住んでからのイメージも湧きやすくなり、買い手の意思決定を早めることができるからです。
ホームステージングをおこなった物件は平均約40日ほどで売却ができるのに対し、おこなわなかった物件では約120日が必要とのデータもあることから、早期に売却を目指す方にはおすすめです。
また、ホームステージングをおこなうと、当初の査定額と比較して高い値段で売却できるメリットがあります。
プロにホームステージングを依頼すれば料金はかかりますが、それを差し引いてもメリットが大きい場合が多く、結果的にはコスト削減効果も期待できるでしょう。
家の売却で有利になるホームステージングの費用
ホームステージングにかかる費用の相場は、条件によっても異なります。
居住しながらホームステージングをおこなう場合は、ホームステージジャーのアドバイスを受けて自分でおこなうことになるため、5万円前後となり、さほど高額にはなりません。
また、空き家の場合には、ホームステージングのための家具をレンタルすることになるので、15万~30万円ほど費用が掛かると考えておく必要があります。
レンタルの期間が3か月ごとなどに区切られていることが多いので、一度に支払う必要はありません。
レンタルする家具のグレードや数でも費用は異なり、選び方でコストを少なくすることも可能ですので、考えながら配置しましょう。
まとめ
物件を早期に、しかも高値で売却するには、ホームステージングの利用がおすすめです。
費用はかかりますが、住みながらホームステージングをおこなえば、使っている家具を利用するなどやり方次第では低く抑えることもできます。
売却価格と相殺できるケースも多いですので、積極的に利用しましょう。
鳥取市の不動産売却・買取のご相談は、私たち株式会社ライフエステートにお任せください。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓